はじめてのインド占星術東京クラスは
全日程を終了しました。
最後に「これだけは最低でも必要と
思われるヨーガの組み合わせ」を習いました。
富を表すヨーガとか仕事運に良いヨーガとか
色々あるのですが、その言ってる意味と
自分のチャートを照らし合わせる作業が
時間がかかります。それでも
ヨーガがでてくると嬉しくなるので
みんな必死でした😅
最後に参加者の皆さんから一言感想を
伺いましたが、「自分を理解するための
第一歩が踏み出せてよかった」
「難しかったけどこれからも続けて
勉強したい」といった声が聞けて
嬉しかったです。
私は2回目の受講だったのですが
1回目には気付かなかった自分の特質に
思い当たったり、見逃していたヨーガの
組み合わせを発見したり、まだまだ
自分のことを知る余地が残されているのが
分かり楽しかったです。
講座の後は、現在脈診WSで来日されている
アーユルヴェーダ医師のスクマール先生と
お会いして、占星術の話題になりましたが
数学的な理論と分析がいかに大切かと
面白い話をしてくれましたよ。
脈診では惑星の話はでませんが、
患者さんを診ていてきっとこの惑星を
ケアした方が良いだろうと
感じることはあるのだそうです。
ヨーガ、アーユルヴェーダを面白いと
思う人は是非ジョーティッシュも勉強して
みて欲しいです。
ヨーガのアーサナの練習は肉体を整えて
瞑想ができるようにすることであり、
アーユルヴェーダの様々な治療は
人生の幸福を求めるためであり、
目に見えない掴むことのできない
内面へのアプローチへのきっかけには
惑星の配置を読むことが必須です。
本当の幸せが内面からとどまることなく
湧き上がるのだとしたら
内面へのアプローチなしに
無限の幸せには到達できません。
今回星読みの旅路をご一緒下さった皆様、
そのガイド役をしてくださった
さくらい先生に心から感謝申し上げます!
皆様これからも一緒に勉強続けましょう〜😊